seize.

こんばんは。

また少し間があいてしまいました。

ブログ書くのってちょっと勇気がいるんですよ笑

私はもともとビビりで臆病で、

それが未だに自分の根っこにちゃんと残っていることを、さっき改めて自覚しました。

そんな私を見て怖いもの知らずな親友は「もどかしい」と目と口でうったえていましたが、

残念ながらこの「臆病」という性格を克服する気はあんまりないんです。ごめんね笑

怖いもの知らずの人はかっこいいし尊敬するけど、

臆病なのも案外悪くないし、

臆病だから得られたものもたくさんあると思う。

なんとなくちょっと人に優しくなれる気がするし、

怖いと向き合って出した勇気にはなかなかの力があると思う。

コンプレックスって無理に直さなくていいと思う。

個性だと思えば、うまく付き合っていける。

私の個性は「臆病」。

好きな曲を添えておきます。

お疲れ様。おやすみなさい。

Answer: Love Myself (BTS)

https://youtu.be/bYABITldQVw

quinze.

こんばんは。

今日は雨が冷たくて冷えますね。

バイトを終わりに通った公園で、いつもは水に入っているカモが、今日は水から上がって首や足を引っ込めて石のようにかたまっていました。

ふるえていたのかな。

この間、親友とエスカレーターで話していたこと。

「人は見た目が9割」ってあながち間違ってないよね。

ただ、そのうちの7割は、内面から滲み出ているものだよね。

なんか、2人で納得してた。

自信とか、内面的な強さとか、優しさとか、

逆に言えば、不安とか、緊張とか。

内面的なものって意外と見た目に表れるような気がする。

美人やイケメンと、魅力的な人の違いってこの辺から来るのかな。

これ以上の言葉が見つからないので今日はこの辺で。

素敵な曲を添えておきますね。

お疲れさま。おやすみなさい。

I'm here(三浦大知)

https://youtu.be/PHC4DbgQcWs

quatorze.

こんばんは。

お久しぶりですね。

今日は大好きな友達と沢山お話して、欲しかったメガネを手に入れたので、とっても幸せな一日でした。

皆様いかがお過ごしですか?

今日は受験の話を少ししようかなと思います。

私はもとから心理学に興味があって、受験うつの存在や受験によるストレスなどについて調べていてわかっていたつもりでした。

でも、共通テスト前にかなりの自己嫌悪になった時期がありました。

原因は、塾に通っていないことで他より勉強時間が足りないことによる劣等感や、勉強計画倒れによる不安感、苦手な分野が克服できないなど沢山あったんだと思います。

でも、そんな時に、「ちゃんと頑張ってるよ」「ストレスかなり溜まってるんじゃない?」と声をかけてくれた友達がいました。

彼女に言われて初めて、自分がいかにストレスでしんどい状態に陥っていたのか気づくことが出来ました。

ストレスに対する知識はあっても、自分のストレス状態に気づけなかった。自分は大丈夫だと思っていたけどそうじゃなかった。

それからは、精神的にすごく安定した状態で2次試験まで乗り切ることが出来ました。

私の受験を支えてくれた彼女には感謝してもしきれません。

自分で自分の面倒を見る。自分で自分の機嫌をとる。

これって案外凄く大切なことなんだなと痛感させられた受験期でした。

素敵な曲を添えておきます。私の応援ソングです。

お疲れ様。おやすみなさい。

Diamond(コブクロ)

https://youtu.be/qUySHfY0PFs

treize.

こんばんは。

 

今日は書くだろうと思ってくれた方がいたら、大正解です。今日は書きます。

 

今日は割と自己満なので、お時間のある方は少々お付き合い頂ければ嬉しい限りです

 

今日から1年間の抱負。

 

「振り回されない」

 

時間、お金、仕事、メディア、性別、年齢、ステレオタイプ

自分、

そして人。

 

主導権が自分にない方が楽なものもあるのだろうけど、それでもなるべく自分主導で。

 

自由だと余計に難しいなぁ。何事も。

 

 

いつも読んでくださる方、私に大小様々な形で愛を下さる方、本当にありがとうございます。

全力でお返しします。

 

 

素敵な曲を今日も添えておきます。

お疲れさま。おやすみなさい。

 

Palette(IU)

https://youtu.be/d9IxdwEFk1c

 

douze.

こんばんは。

お風呂から上がって、体温が下がって眠くなるまで暇なので、書きます。

先日、とある場所であなたは大学の学問を通して何がしたいの?って聞かれて、

言語学をやりたい私は大和言葉が使えるような人になりたいって答えたんです。

というかつい口走ったに近いです。

大和言葉が何なのか正直ちゃんとわかっていないので。笑

でも、美しい日本語が使えるようになりたいっていうのは本心なんです。

語彙力を伸ばしたいとも思うけれど、

立派な論文にあるような(?)難しい漢語を沢山知りたいわけでもなく、

ビジネスで使われるかっこよさげな横文字を使いこなせるようになりたいわけでもなく、

日本語のやわらかさや繊細さをいかして、

自分の感情をきちんと表せる形容詞を増やしたいなと思います。

古き良き言葉はたくさんありますが、古いから良いというわけではないのだろうし、

新しい言葉や上品でないとされる言葉にも良いものはあるんだろうと思う。

ただ言葉が拙いのは少しもったいない。

だから和歌も好きだしラップも好き。

日本語が巧みに使われた私の好きな曲を添えておきます。

お疲れさま。おやすみなさい。

僕はもういない(ぼくのりりっくのぼうよみ)

https://youtu.be/324kdg0Dorg

onze.

こんばんは。

 

最近暑いので割と薄着で出歩くんですが、室内やバスのクーラーは強すぎて完全に体調やられております笑

皆さんも熱中症や冷房の当たりすぎなど気を付けて、体調管理頑張りましょう。

 

このブログは私が思うことで多少伝える価値があるかなーってことをなんとなーく書いているんですが、最近軸がブレてきております。

 

 

人を選ぶ

 

 

これってどうなんだろう。

多分、失礼なことでもある。

でも必要なことだと思う。

 

何か相談したいとき、どこかに行きたいとき、友達を作るとき、恋愛するとき、

みんな人を選ぶ。

時には誰にしようか悩んだり、結局誰も選ばないこともある。

 

人を選ぶことってちょっと自己中心的な印象があったりもする。

選ばれなかった人たちの気持ちを考えるとなおさら。

 

だからと言って、誰でもいいなんてことはほとんどない。

だから、選んでもらえる人になるために努力してみようと思う。

そして、選んでもらえたら、選ばれたことに感謝して、その責任を自分ができる範囲で果たしてみようと思う。

選ぶ側の判断力や気遣いは言うまでもないけど、選ばれる側にもやるべきことがあるような気がする。

それができて初めて、対等に人を選べるんじゃないのかな。

 

もちろん選ばれたくないことに選ばれてしまったら、場合によってはきちんと断ることも大事。

 

素敵な曲を添えておきます。7月ももう終わってしまうので。

お疲れさま。おやすみなさい。

 

7月の翼(Aimer)

https://youtu.be/5ip0MBT5s2A

 

dix.

こんばんは。

 

最近周りの人からピアノ弾けそうって凄く言われるので、ドラマーっぽくなろうと柄シャツを買ってみました。

 

今日は三日坊主の私にとって記念すべき10回目なので、random__walkの由来についてお話しようと思います。

 

random walkというのは実は数学のとある理論の名前からきてるんです。

日本では酔歩や乱歩と呼ばれる確率の分野の理論だそうです。

よく知らないけど、笑

 

でもrandom walkって言葉が素敵だなーと思って。

プラスな日も、マイナスな日もランダムに訪れる日常生活とちょっと似てる気がしません?笑

どんなにマイナスなことがあっても、今日も頑張ったな、いい日だったなって思って眠れますように。

 

素敵な曲を添えておきます。歌詞をぜひ見てみてください。

お疲れさま。おやすみなさい。

 

SIMPLE(SEVENTEEN WOOZI)

https://youtu.be/HYOewk_XIrQ